災害援助資金へ寄付することによって、山火事やその他の自然災害で被災した家族や地域を支援することができます。

ホーム 世界保健機関(WHO)

世界保健機関(WHO


LCIFと世界保健機関(WHO)は30年以上にわたって協力し、失明予防の分野において数々の取り組みを行ってきました。LCIFとWHOは、失明予防と視覚障害、および糖尿病性眼疾患の予防と抑制を主眼とする糖尿病の予防と抑制の分野で協力して活動を行うための枠組みを構築する共同契約を結んでいます。
 

糖尿病と視力の喪失の予防と抑制

世界の糖尿病患者の数は4億5700万人と推計されており、糖尿病は世界的な公衆衛生上の脅威となっています。WHOは、2030年までには糖尿病が死因第7位になると予測しています。糖尿病を長く患うことによって起こる糖尿病網膜症は、世界における視力障害の原因の第5位であり、失明の原因の第4位となっています。糖尿病を管理する責任がある人々と、糖尿病網膜症に関心がある人々が協力することは、糖尿病の管理と回復不可能な失明の予防に不可欠です。

視力ファースト諮問委員会(SAC)は、2012年4月、糖尿病および糖尿病網膜症の評価ツールの開発に40万ドルの交付金を承認しました。糖尿病および糖尿病網膜症の評価ツール(TADDS)は、糖尿病治療と糖尿病網膜症治療へのアクセスに関する基礎調査を行い、これら二つの医療分科間の協力レベルを推定し、患者への経済的リスクを評価するために使用されます。46の質問をするこのツールにより、状況分析を行い、サービス供給レベルを決定し、糖尿病の管理および糖尿病網膜症の予防と治療を誰もが受けられるようにする上で対処すべき優先順位の差を見極めることができます。

TADDSアクションは、開発以来30カ国以上の国々で行われており、糖尿病を抱える人々と視力を脅かす糖尿病網膜症を患う人々の治療へのアクセスを向上させる方法に関して必要な情報を提供しています。

 

回避可能な小児失明の撲滅

小児失明症は依然として世界中で大きな問題となっていますが、特に開発途上国では深刻です。小児期に発症した目の疾患や状態を治療しないまま放置しておくと、視覚障害や失明に至る場合もあります。主要な原因はさまざまですが、社会経済的な状況や、一次医療や眼科医療を受けやすい環境が整っているかが大きく影響します。

2001年より、LCIFとWHOは共同で「ライオンズとWHOによる子供の失明をなくすプロジェクト」に取り組んでいます。このプロジェクトを通じて、LCIFは700万ドル近くの交付金を拠出し、ニーズに応じた眼科医療センターをWHOの6地域に設立してきました。これまでに、世界30カ国に46の眼科医療センターが設立されています。